閉め忘れ防止のために後付けで自動ドアに改修|上尾【オートスライド事例】

レンタルロッカールームの扉を自動ドア化

工事のポイント

  • 遊戯施設のレンタルロッカールームをオートスライドで自動ドアに
  • ドアは一般的なアルミサッシ
  • 手かざしセンサーを設置し、手をかざすとスルスルと開閉!

閉め忘れを防ぐならドアを自動ドアに

自動ドアのメリットは自動で開くこと。そして、自動に閉まること。

そう、開けっ放し厳禁や閉め忘れ防止にも自動ドアは最適なんです。

こちらは埼玉県の遊戯施設に併設されているレンタルロッカールームをオートスライドを使って自動化した例です。

こちらのお店では、お客様のために広くて大きな無料のロッカールームがございます。

これであれば、置き引きなどの心配もないですしね。

ロッカールームは非常に明るく、清潔です。

ただ、手動ドアであったときは、開けるより、むしろドアが閉まっていないことによる問題があったようです。

非常に明るく、照明も多いため、自動化前、たとえば夏などは羽虫の侵入もあったそうです。

こちら、ドアは一般的なアルミサッシです。

YKK製の9THとか、本当によくあるタイプですね。

建物は大型のトレーラーコンテナを利用したものですが、しっかりとした作りとなっています。

オートスライド

開閉には、電池交換不要で耐久性も高い手かざし式センサーを内外で使用いただいております。

こちらですと、内部や外で人が立っていても、簡単に自動ドアは開きません。

オートスライド手かざしセンサー
手かざしするとドアが自動で開閉します!

施工はすべて施設を管理される方に行なっていただいたようで、非常にしっかりと設置されておりました。

ちなみに、こちらは方立(アルミサッシの中央部が高くなっている)タイプのアルミサッシです。

このタイプに設置する場合、オートスライドをドア頭上に設置する方式でクリアできるのですが、ドアの高さが元々ないと、少し圧迫感がございます。

こちらの施工例では、その方式は取っておりませんでした。

ラック(レール)の下にホームセンターで必ず売っている5㎜の角アルミ材を入れて、方立と同じ高さに調整し、オートスライドのギア本体と組み合わせていただいております。

動きは非常にスムースで、音もまったくありません。

手かざしセンサーの反応も非常によく、用もないのに開けたくなるほど、スルスルと音もなくサッシが走ります。

オートスライド
後付けでもとてもスムーズに開閉します!

見ているときも、多数のお客様がご利用されておりました。

「自動ドア」と注記されているため、みなさま、迷わずに手かざしセンサーで開けて入室されていたのが、とても印象的でした。

ドアを自動化することは、自動で開くだけでなく、自動で閉まることでもあります。

開きっぱなしのドアは埃や虫、汚れなどを呼び込みます。

そうしたことが積み重なると、施設を運用する側にも、大きな不便となって表面化してくると思います。

ご利用者さまには大きなメリットがあり、お客様へのおもてなし、配慮あふれる改修だと思いました。


オートスライドの詳しい製品情報はこちらから


株式会社ファースト・レイズCEO

この記事を書いた人

株式会社ファースト・レイズ代表・八木幹夫。2級建築施工管理技士。日本電産サーボ株式会社にて自動ドアなどの産業機器向けモーターの技術営業を5年経験した後、株式会社ファースト・レイズを設立。後付けに特化した自動ドアの開発・施工販売をしています。趣味はドライブ、アウトドア、読書、車いじり。

お問い合わせ・
お見積もり・ご相談

しつこい電話営業などはしない
ことをお約束いたします。
ちょっとしたことでもお気軽に

お問い合わせください。

DIY製品販売エリア:全国
※お客さま自身で取り付けが難しい場合は、お近くの工務店さまに弊社から直接取り付け方法をお伝えすることもできます。

店舗で後付け自動ドアを取り付けたほかの事例